国府剣道スポーツ少年団は、1989年(平成元年)に故渡邊哲雄先生のご尽力により、上府剣道スポーツ少年団として誕生しました。以来、上府小学校の講堂を道場として、100名近い剣士が稽古に励んできました。
2014年(平成26年)3月に上府小学校が閉校となり、団員も減少して存続が危ぶまれましが、新たに開校した国府小学校に拠点を移し、再スタートしています。
現在は、毎週土曜日午後5時30分から7時過ぎまで、国府小学校体育館で一所懸命に稽古に汗を流しています。少人数ですが、礼儀正しくそして短時間に集中した稽古を目標にしています。